10月082011
晴天の三連休
今日(10/8)から10/10まで三連休。
10/10は、晴れの特約日で、東京オリンピックの開会式の日に決まったのは有名な話だが、今年は、三連休の前後も毎日晴れ。
休みと言う事で、ゆっくり寝ていたいところだが、昨日釣りの師匠と話していると
「ここの所の晴天続きで、川の水が綺麗過ぎて、スズキが釣れないが、朝方太陽が登る前が比較的チャンス。2,3日前に72cm釣ったよ。」
「えっ、これだけ綺麗で・・・。」
「朝、7:00までかな・・・。」
この言葉に挑発され、朝6:00に起きて江川へ。
2,3投目に当りが・・・。
しかし、しっかり掛からずゲットならず。
15分後ぐらいに師匠登場。
これまた、2,3投目に当たり。小さいながら(52cm)ゲット。さすが師匠。
これだけであったが、ここの所夕方に行っても当りも無い状態だっただけに、やっぱり朝方が良いという事だろうか?
明日も早起きして、出陣か?
最近、夜釣りが出来ずにいる。
と言うのは、橋の工事が行われているのだ。
二段橋の下の、左側(本町側)にシートが張ってあるのが判りますでしょうか?
左側の方が、比較的釣れるのだが・・・・。
この写真は、今日の15:00頃撮影したもの。
雲ひとつ無く、晴れ渡っていた事がお判り頂けると思います。
上流方面を見ても、良い天気。
明日も、良い天気の予報。
明日は、スズキをゲットした報告が出来るだろうか?
懐かしい、江川の風景・・・?秋深し、馬・・・焼き芋が!!!
1枚目は、目新しい風景ですが・・・?
2枚目は、何と見覚えのある風景・・・。
⇒左側は、渡津町長田村
子供の頃、川エビ(手長エビ別名=くまエビ)を取りに、良く潜って居ました。更には、桑の実を食べ、口の周りは、鬼ババになっていた時代を懐かしく思い出して・・・??。
⇒右側は、本町駅~千金への三江線沿線、鉄橋から何度か飛び込んだ記憶が有りますが、今思えば、怖い事を・・・!!!
秋の風景が、半世紀の間、私は何をと・・・頭を抱える今日…??
追伸、早く、里帰りをと・・・、なかなか思う様に予定が立たなくて、自分自身が歯がゆい思いもする今日この頃・・・。
11月2日秋祭りの石見神楽をと思い、予定を考えていますが・・・???日本海の鯖の刺身が頭の中を走ります・・・???少し、早いかも・・・!!!
都会に近い田舎の先輩より様
そうですね。二段橋は、当時は無かったですが、2枚目の写真の風景は、昔のままだと思います。
当時と同じ様に、江川も水を満タンに蓄えています。
本町駅と千金の間に鉄橋は今でもありますが、あそこから飛び込んだのですか・・・。
水面までの高さは、10m程度あると思います。
私の頃は、そんな冒険ヤローは、いませんでした。
石見神楽は、祭の日だけでなく最近は夜神楽として、有福温泉等で上演していますので、結構お目にかかれます。
祭に併せて里帰りされなくても見る事は出来ます。
本町駅を過ぎた最初の踏み切りの横から川辺に降りた所に、船着き場が有り、数隻の手漕ぎ舟が接岸されて・・・。
鉄橋の中央のポケットから飛び込み(当然、足からですが)、更には、渡津側へ流されながら泳ぎ、昔の江川橋を目標に渡った時代を懐かしく思い出しました・・・ヨ。
その頃から、渡津側の橋の下周辺が泳ぎ場になり・・・??もっと前の小学校低学年当時は、カメラ位置の周辺が遠浅で海水浴場でした・・・ネ???
そうだ~本町駅の下でも、泳いでいました・・・ヨ!!
石見神楽を有福温泉で・・・!!一泊を・・・!!??その節には、宜しく・・・。⇒何も起きないで欲しいと思うばかりですが・・・???安全第一!!!(強調月刊のパトロール等が??)
都会に近い田舎の先輩より様
渡津側の橋の下では、私も泳いでいました。
渡津側から出発して、本町側に横断するのが夏休みの日課だったような。
有福温泉は、神楽殿が造られ週末は上演されていたと思います。