4月092012

新生活のスタート

今日(4/9)は、朝から晴天で、昨晩も最低気温が15度ぐらいあった様で、日中も20度近くになった1日でした。
桜も、満開です。
車のタイヤを交換することを忘れていたが、今日交換してもらい車も春仕様となった。

4月に入り、色々な事に変化が起こっている方も多いと思う。
江津市の中学校も、今日が入学式。
4月から大学生となり、江津市を旅立った方も多いと思う。
一緒に仕事をしていた方の、お嬢様が大学生になり東京生活を始めるとの事で、3月末にアパート探しのために、4月初旬に入学式のために親子で上京すると言っていた。
男と女の違いは、あるかとは思うが、我々の頃は親が一緒に行く事は皆無だったと思う。
少なくとも、私の時は親同行は、全く無かった。

首都圏の大学生への仕送り額の記事を見つけた。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120409-OYT1T00836.htm?from=top

平均で、9万1300円だそうだ。
内訳は、家賃6万1000円、残り3万円が食費も含めた生活費。
その他に、授業料(勿論初年度は入学金も)。
大変だ。

我々の頃は、どうだったのだろか?
今の様にワンルームマンションでなく、間借りの風呂無し。家賃は2万円台だったかな?
生活費は、ほとんど無く1年の時からアルバイトに明け暮れた。
それでも、当時の親の収入を考えると、大変苦労をかけたと思う。改めて感謝です。

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 3歳からの同級生 2012/04/10 10:35:04

    花田屋 様

    時代の流れを感じますね。

    私も、昭和49年、単身で上京しました。
    井の頭線・高井戸駅のそば(高級住宅街だ!)4畳半の部屋。
    家賃は8000円/月でした。
    この家賃もよく滞納し、大家さんに頭を下げたもんです。
    支払いに行くとかならずご飯を食べさせてくれました。
    本当に牧歌的な時代でした。

    それでも、当時の親の収入を考えると、大変苦労をかけたと思う。改めて感謝です。

    全く同感です。

    親父は早くに亡くなりましたが、お袋は広島で健在です。
    親孝行も早くしないと・・、と言いつつ、相変わらずの不良親父ばかりしてます。(笑)

  2. 花田屋 2012/04/10 11:32:21

    3歳からの同級生様

    そうでしたね。昔は大家さんの所に、家賃を持っていっていましたね。
    通い帳みたいなものがあって、印鑑を押してもらっていたような・・。

    今は、昔の様な間借りは、ほとんど無く、家賃も講座振込みになっていて、大家さんと顔を合わせる事もないのかもね。
    我々の時代は、大家さんにも育てていただいたのでしょうね。

    私は、既に親孝行が、出来なくなりました。
    是非、親孝行はして下さい。(余計なお世話?)

トラックバック URI | コメント RSS

コメント