5月082012

就活失敗で自殺

今日(5/8)は、午前中晴れ間もあったものの、午後からは雨こそ降らなかったものの曇りがちの天気でした。
先週までは、夜少し寒いとストーブを点けたい気持ちになりましたが、今週は、さすがに5月も第2週で夜の冷え込みも無くなりました。
いよいよ、絶好調のシーズンインです。

今日は、ちょっと気になる記事を見つけました。
若者が、就職活動の失敗で自殺が急増しているとの記事です。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120508-OYT1T00690.htm?from=rss&ref=rssad

リーマンショック以降、先行きが見えず新規従業員の募集を見送っている企業も多く、卒業生に対して募集が少ない事が原因。

中小企業等には、新規従業員を採用すると、補助金を出す制度もある。
とは言っても、1年程度補助金を使っても、その後は全て企業の持ち出しとなる為、先行きが見えないとなかなか厳しい。

「大手だけを追うのではなくて、中小企業も検討すれば就職口はあるのに・・・。」と言う声も耳にします。
とは言っても、新卒者は、将来の事、自分のやりたい事等を考え、就職口を探している人もいる。
「どこでもいいじゃないか・・・。」と軽くは言えない。

更に、今は新入社員の離職率も高いと聞いている。
これが就職難の影響かどうかは定かでは無いが・・・・。

しかし、この就職難を苦に自殺は良くない。
経済の安定により新規雇用数の確保が必要となる。

中小企業も、大手企業より希望者が多くなり、離職率が低くなる様に魅力有る企業になる努力をしなければならない。
このお手伝いを、私も本気で取り組んでいく必要があると感じている。

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 3歳からの同級生 2012/05/09 7:36:26

    花田屋 様

    困ったもんだ。
    幅・奥行きの無い秀才達・・。

    真面目な子たちほどいろいろ考えるのかもしれないけれども、誤解を恐れずに言えば人生はある意味”ケ・セラセラ”。

    チャンスは平等に無いと”アンフェア”だと思いますが、結果の平等なんてあり得ない。
    当たり前のことだと思っていますが、若い人はそう思っていない人が意外に多い。(一昨日、社内のディスカッションでも思いましたね)

    「生きる力を身につける」
    文部科学省の唱える大命題です。
    お題目と現状のズレは思っているよりも大きいのかも・・。

    先週から臨時の社員募集を掛けています。
    あっと言う間に80人ほどのオファーがありました。
    世の中の先行き不透明感、感じますね。
    今週7人ほど面接する予定で、既に4人の方と面接しました。
    キラリと光る方もいましたよ。

    中小企業も、大手企業より希望者が多くなり、離職率が低くなる様に魅力有る企業になる努力をしなければならない。

    ホントだよね。がんばります。

  2. 花田屋 2012/05/09 9:05:22

    3歳からの同級生様

    大学入学までは、親の描いた路線だったり、運動会の順位も付けてはいけない平等教育の中で、平等に守られていたのでしょうかね?
    若者全てが、そうではないのでしょうが、こんな報道が出ると、考えてしまいます。

    臨時社員に80名のオファーですか。
    凄いですね。
    貴社の魅力でしょうが、それにしても多いですね。

    益々魅力の有る企業目指してください。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント