5月212012

金環食を見る会

今日(5/21)、金環日食(このあたりは部分日食)を、見る事が出来た。

6:50頃、江川の土手へ。
7:00頃から本町第三自治会の「金環食を見る会」を開催した。

始めは数人だったが、通学準備をした子供達も集合

今回、通学前の子供達を集めるにあたり、郷田小学校の松原校長に事前連絡してあったので、校長も合流してくれた。
松原校長は、浜高時代の同級生。

写真中央のネクタイを締めているのが松原校長。

更には、山陰中央新報江津支社長の手銭さんまで合流。

左のカメラをぶら下げているのが手銭さん。
「取材?」
「半分プライベートです。」と。

7:28 掛け量が、最大になり参加者が一巡見たところで、子供達は小学校へ集団登校出発。

心配した天気も、日食スタートの時は雲が無い状態だったが、最大になる頃は少し雲が掛かったが、綺麗に見る事が出来た。
川沿いの為か、日食の為か風があり気温が下がった感じがした。
町内の皆さんが30名程度集まってくれ、良い「金環食を見る会」が出来ました。

専用グラスを提供してくれた、”三歳からの同級生”君に感謝です。

8件のコメントがあります。

8 件のコメントがあります。

  1. 武州住永家 2012/05/21 9:21:19

     私も7時過ぎにうちを飛び出し、近くのコンビニに専用めがねを求めにいったのですが売り切れで、そばにいた若いお父さんにお借りしてきれいな金環を見ました。
     でも、「金環食を見る会」などちょっとした地域の催しを企画していくのはいいことですねえ。
    子供たち、近所の人々、校長先生、支社長さん、三歳からの同級生さん…などなど、いろいろな人が絡み合ってコミュニティが豊かになっていく。
    これからもどんどん企画していってください。いずれ、自分にも返ってきますよ。 

  2. 花田屋 2012/05/21 10:39:08

    武州住永家様

    埼玉では、金環日食で綺麗に見えたでしょうね。
    江津は、残念ながら部分日食でしたけど、いい感じでした。

    ちょっとしたことですが、皆さんに喜んでいただきました。
    田舎でも、自動車文化の為か、皆さんが集まるコミュニティーが必要となって来ました。

    これからも、色々と考えていきたいと思っています。

  3. 新聞屋の所長 2012/05/21 10:44:36

    無事に晴れて良かったね~!

    松江で女房、娘と交互にアーテックの『太陽グラス』で観察しました。
    望遠カメラで撮影を試みましたが・・今いちの映りでした。

    直前になって、三歳からの同級生さんに無理を言って調達。
    数量限定で読者にも配布したのですが・・・
    申込先着40名様にプレゼントとして新聞にチラシを入れたら、配達開始直後の深夜2時頃から、電話とFAXが・・・次々と、店内ドタバタだったようです。

    世紀の天文ショーでしたね。皮肉なもんで、部分日食の地域の方が各地晴天のようでした。

    次は、6月6日、金星の太陽面通過が長時間に渡ってみれるはず。

  4. 花田屋 2012/05/21 10:56:03

    新聞屋の所長様

    松江でも見れたんですね。

    私も、デジカメでしたけど、専用グラスを通したりして撮影しましたが、今一でした。

    先ほど、君の店に顔出したら、お礼のFAXが来てましたよ。

    日本海側が比較的いい天気だった様ですね。
    このあたりも、曇り地域との堺だった様で、7:30過ぎからはかなり雲が出てきました。

  5. 少し、都会に近い田舎の先輩より 2012/05/21 17:10:37

    残念・・・?
    朝、上空は曇が厚く・・・??
    雨は降りませんが・・・???
    観る事は、出来ませんでした・・・????
    天文学には、やはり縁が無いのかも・・・?・!
    自分の人生は、運や天には任さず→努力あるのみ⇒??・!!
    でも、川沿いの懐かしい風景、皆さんお元気そう・・・で???
    見覚えのある方は・・・???・!!!居られません・?
    AM10:00頃から、晴天・・・????

  6. 花田屋 2012/05/21 17:29:25

    少し、都会に近い田舎の先輩より様

    あらら。知多半島は曇りでしたか・・・。残念でしたね。
    知多半島は、金環日食の範囲のはずだったのに・・・。
    しかも、10:00から晴天とは、皮肉ですね。

    江川に集まった方は、名前をお知らせするとご存知の方もおられると思いますが・・・。
    何せ、年数が・・・・。

  7. 3歳からの同級生 2012/05/21 20:13:05

    花田屋 様

    東京支社の屋上で、食の始まりから観察しました。
    金環食の時間には、雲が掛かって微妙な感はありましたが、
    なんとか観察は出来ました。
    やはり、感動しました。

    ・・と言うわけで、嵐のような”金環日食”週間が終わりました。
    ここにはとても書けないような出来事も沢山ありました。
    しかし、営業マンを始め、他の社員も一丸となって頑張ってくれました。

    少々疲れ気味ですが、子供たちの笑顔に救われます。

  8. 花田屋 2012/05/21 20:31:31

    3歳からの同級生様

    東京は、何とか見れたようですね。

    最後の最後で太陽グラスを調達する方もいたようですので、大変だったでしょうね。ご苦労様でした。
    頂いた、太陽グラスが活躍しましたよ。

    子供達もさることながら、町内の皆さんが喜んでおられました。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント